2次試験対策については、勉強部屋のメインサイトの「相談員試験【(1次:択一式・論文】【(2次:面接】の難易度」でも紹介しているので参考にしてください。

2次試験(面接試験)の内容は基本的に4つの項目 ※面接時間は約15分

※受験要項等では公開されていません(勉強部屋調査)
※最近4番目を単独項目として追加しました

目次

  1. 志望動機や心構え・資格を取ろうと思った理由
  2. 事例問題(メイン)1~2問⇒基本的には1問
    製品事故、ネガティブオプション、訪問販売、特定継続的役務、マルチ商法、訪問購入、未成年者取り消し
  3. 最近の消費者問題・気になる消費者問題
    ・【頻出】入学金返還訴訟
    ・最近の出来事の一覧(消費者情報より、国民生活センター公表資料より)
    ・最近の消費者問題【29年度追加分】(別途まとめています)
    ・最近の消費者問題【28年度試験までのバックナンバー】(別途まとめています)
  4. 【重要】消費生活センターの役割
    ①「業者から何の権限で相談員がでしゃばるのかと言われたら」
    ②「行政が消費者の味方ばかりして公平を欠くと言われたら」
    ③「相談員はどんな資格を持っているのかと言われたら」
    ④「相談者から相談員に対して不満や叱責を受けたら」

以下で詳しく解説します(会員限定)

【続きを読むには会員登録が必要です。会員登録後に「ログイン」してください】