【WEB版国民生活とWEB版消費者情報の購読のすすめ】【マルチ商法】
--
勉強部屋2018の会員のみなさまへ
--
相談員試験の合格に向けてメルマガを発行していきたいと思います。
--
【参考資料】
関西消費者協会では「消費者情報」という雑誌を年間10回発行していましたが、平成29年5月からWEB版となり無料で閲覧することができます。
国民生活センターが発行する「月間国民生活」はすでにWEB版となって無料で閲覧できることはご存知かもしれません。
※雑誌形式では売り上げが十分ではなく継続することができなくなったためですが、WEB版で続けていただけることはありがたいことです。
--
国民生活は毎月発行で、消費者情報は年4回発行です。
ぜひ購読をおすすめします。
スマートフォンにダウンロードして通勤時や待ち時間等に読まれてはいかがでしょうか。
特に論文対策として有効です。
※WEB版国民生活 http://www.kokusen.go.jp/wko/index.html
※WEB版消費者情報 http://www.kanshokyo.jp/jigyou/joho/
--
【WEB版消費者情報】
消費者情報No.483(2018年2号)はマルチ商法が特集です。
これは必読です。
「ジャパンライフ」の高齢者の被害が社会問題となっています。
マルチ商法の問題点について詳しく解説しています。
※ちなみに先日、編集長にお会いしてきました。
--
【論文試験対策】
論文試験では29年度は若者の消費者トラブルがテーマとなりましたが、やはり高齢者の消費者被害のほうが深刻であり対策が必要です。
高齢者の消費者トラブルの指定語句として「マルチ商法」が出題される可能性も高いと考えています。
30年度の論文試験対策の添削用のテーマにも「マルチ商法」を入れたいと考えています。
--
--
消費生活専門相談員資格認定試験の勉強部屋2018
管理人 赤松靖生
contact@soudanshiken.com

消費生活専門相談員資格試験の勉強部屋2018

消費生活センターの相談員には必須の難関資格。試験や資格に関する情報が満載。国家資格となった相談員試験の合格を目指して勉強しましょう! 過去問対策は過去8年間の過…


※このメールが誤って送信されていた場合は破棄するとともにメールで連絡いただけたら幸いです。

今後、随時、情報をお届けします。
送信先アドレスの変更をご希望の場合は連絡ください。
メール配信が不要な場合は下記のURLをクリックして解除してください(クリックすると即解除になりますので誤クリックにお気をつけください。クリック後は勉強部屋のトップページが表示されます。)。
なお、配信したメルマガはカテゴリー「メルマガ(会員向け)」でも閲覧できます。
※このメルマガはテキスト形式で配信しています