17.次の文章のうち、正しいものには○、誤っているものには×を、解答用紙の解答欄に記入(マーク)しなさい。ただし、誤っているものは、誤っている箇所(1箇所)の記号も記入(マーク)しなさい。

⑦ 配信登録していたインターネットショップからのメールマガジンを見て、通常価格の1000分の1の価格が表示された高級電化製品を注文ボタンを押して確定したが、当該ショップから「誤表示だったので販売いたしません」との返答があった場合、㋐メールマガジンは広告で申込みの誘引にすぎず消費者の注文をもって契約成立ではない上、㋑ショップからの承諾通知がないので売買契約は成立しないが、㋒ショップは誤った価格を表示して消費者に期待させた以上、当該商品を当初の表示価格で販売する法的義務がある
⑧ 出会い系サイト規制法により定義されているインターネット異性紹介事業を行おうとする者は、同法により㋐事務所の所在地を管轄する公安委員会へ所定の事項を届け出る必要がある。そのほか、児童による利用を防止するためのフィルタリングサービスにつき㋑事業者は提供に努めなければならないとされているが、児童の保護者には利用等の努力義務は課されていない。また事業者は、㋒異性交際希望者が児童でないことの確認を義務づけられている

【続きを読むには会員登録が必要です。会員登録後に「ログイン」してください】