• よく書けている論文だと思います。
  • 本人の質問にもあるとおり、序論の完成度を上げたら、もっといい論文になります。
  • 過去問と同じテーマですので、過去問の解説も参考にしてください。

論文添削の趣旨

  • 論文添削は私の専門ではありませんので、あくまでも私の視点から添削したものです。したがって、これが正解というものでもありませんし、それは違うのではという指摘もあると思います。
  • 私が心がけているのは、読みやすく、きれいな論文形式と、論理的な論文構成です。そして、原則として、元の提出論文をできるだけ尊重しています。
  • 自分が書いた論文と同じ内容を他人が書いたらどうなるのかを比較して、修正すべき点を確認していただけたらと思います。

応募方法

①登録アドレスもしくは登録IDもしくは登録氏名等の登録情報
②テーマ
テーマは自由、自分で問題を作ってもいいし、過去問をやってもいいです。
必要なら下記を参照してください。
字数は相談員試験に準じた1,000~1,200字とします。実の次数ではなく、改行等のスペースも含めます。20字×50行~60行。
③完成度はどの程度か
・・・何も見ずに書いたのか、じっくり考えて書いたのか、参考書を見ながら書いたのかという完成度に応じたチェックをしてみます
④どのような点をチェックしてほしいのか
・・・苦手な書き方や、文章の癖、自信がないところなど、チェックしてほしいところを重点的にチェックします。内容の正誤については、分かる範囲でチェックします。
⑤その他何か希望があれば

応募内容

②テーマ
平成26年度試験②
高齢者を対象とした、いわゆる健康食品の送りつけ商法の実態とその法的解決への道筋について論じなさい。(特定商取引法、意思表示の合致、ネガティブ・オプション、代金引換配達、電話勧誘販売)

③完成度はどの程度か
参考書をみたり、ネットにて文言で検索を行い書きました。

④どのような点をチェックしてほしいのか

1、序論がうまく書けず(どう書いたらいいのかわからない)、すぐに本論に入ってしまっています。序論の書き方について教えていただけたらと思います。
2、本論の組み立て方について随分と悩んだので、組み立て方のアドバイスがいただけるとありがたいです。

⑤その他何か希望があれば

1、行政問題も27、26年度の試験問題を書いてみたのですが、実際の現場にいないとなかなか書けないかなという印象をもちました。このような場合、法律問題に絞って、練習したほうがいいのでしょうか。
2、基本的に文字数が指定の字数に満たないことが多いです。私の知識がまだまだ浅いのが原因だとは思いますが、記述内容のふくらませ方?を教えていただけたらと思います。

提出論文

【続きを読むには会員登録が必要です。会員登録後に「ログイン」してください】