11月2日(日)から1次試験の合否通知が郵送されているようです。
ピラピラな合格通知に意表を突かれたのではないでしょうか。
合否の結果をぜひコメントしてください。

会員のみなさまは、受験の有無と合否結果と点数を教えていただける範囲で報告してください。
ある程度自己採点されていると思いますが、12月に正式な点数を問い合わせて掲示板等に報告いただきますようお願いします。
特にボーダーライン付近の受験者で合格された方はもちろん、不合格だった受験者も報告をお願いします。
非公開の合格ラインが過去2年間ほぼ推測できたのも、不合格だった受験者が報告してくれたおかげですので、コメントしたくないとは思いますが、メールでもいいのでご協力いただきますようお願いします。

この勉強部屋の合格者数と合格率の実績を出して、一般の受験生よりも、どれだけ効果があるのかということを公表したいと思っています。

また、勉強部屋の会員以外の方でも120~130点台の方の報告をお待ちしています。合格ラインは非常に気になると思いますので判明するまでご協力いただけたら、合格ラインはオープンで公表します。お問い合わせフォームから報告をお願いします。


再掲します

そして一番大事なことですが、受験要項にも書いているとおり、1次試験の点数を教えてくれます。
合格者は意外に問い合わせる方が少ないようですが、必ず問い合わせましょう。
手ごたえと点数にどのぐらいのずれがあるのか確認してください。受付期間が非常に短いですので忘れないように
11.その他受験上の注意
12)第1次試験の結果は、受験者本人からの問い合わせに限りお知らせします。問合せ受付期間は、平成26年12月4日(木曜)~5日(金曜)の10 時~12時、13時~17時とし、電話での回答となります。受験者確認のため受験番号が必要になりますので、受験票は大切に保管してください。

200点満点での点数と論文試験の8点満点での点数を教えてくれます(1次試験が不合格の場合は例年だと論文試験は採点してもらえません)。


【現職相談員の合格者へ】
2次試験免除の現職相談員は、1次試験の合格をもって相談員試験の合格となります。おめでとうございます。
職場ではつらい思いをされてきた方もおられると思いますが、これで新たな気持ちでスタートすることができます。
今後も自己研鑽に励まれますよう願っています。

【現職相談員で不合格だった方へ】
試験制度の変更がありますが、相談員としての実力とは関係なく資格の有無という入り口で相談員自身を評価されてしまうのが現実です。あきらめず、資格取得へのモチベーションを維持し、頑張っていきましょう。おそらく、来年度27年度試験が現行の試験の最後の年度となり、28年度は新しい試験制度に変更されると思います。勝手が分かっているうちに合格しましょう。