「全国消費生活相談員協会」の養成講座を紹介します。
毎年、費用が高くなっていってる気がするのですが。
弁護士の先生が解説する法律のコマはとても勉強になります。
今後、相談員になったときに勉強になるのは確かです。
ただ、費用負担が大きいし、遠隔地の場合は交通費と宿泊費も必要です。
また、中には専門の弁護士等が講師でない分もあるので、その場合の質についてはなんともいえませんので、詳細をチェックしておいてください。。
すでに締め切っているのもあります。締め切っていても参加したければ、直接問い合わせてみるのもいいかもしれませんね。
1日単位やコマごとの場合、弁護士や大学の先生などの専門家の法律講座(特に民法、消費者契約法、特定商取引法、割賦販売法の4つ)がおすすめです。
全国消費生活相談員協会HP
トップページ > ニュース > トピックス
http://www.zenso.or.jp/news/index.html
本協会では、全国7支部で、消費生活専門相談員養成講座、または消費生活専門相談員資格認定試験対策講座を実施します。
[掲載日時: H26.04.28 ]
本協会では、資格取得を目指す方、消費生活の専門的な知識を身に付けたい方、消費生活相談業務に従事している方を対象に「消費生活専門相談員養成講座」または「消費生活専門相談員資格認定試験対策講座」を開催いたします。
全国7支部で実施しますが、日程、開催場所等決まったところからお知らせします。
トップページ > 消費者教育・啓発 > 研修講座
http://www.zenso.or.jp/kyouiku/kenshu.html
平成26年度消費生活専門相談員養成講座
消費生活専門相談員資格認定制度は、国・地方公共団体等が行う消費生活相談業務に携わる相談員の資格を認定する独立行政法人国民生活センターによる制度です。
当協会では、資格取得を目指す方、消費生活の専門的な知識を身に付けたい方、消費生活相談業務に従事している方を対象に「消費生活専門相談員養成講座」または、「消費生活専門相談員資格認定試験対策講座」を開催いたします。
弁護士をはじめ専門家の指導が受けられることはもちろん、運営スタッフの多くは実際に相談員として行政の窓口に勤務する会員ですので、休憩時間には体験談を聞くなど、情報交換の場としても生かしていただけます。
講座内容の概略
消費者行政における消費生活相談員の役割、消費生活相談に必要な民法、契約に関する法律知識、経済・金融に関する基礎知識、小論文の書き方など。
日時・会場
下記の通り
申込方法
下記の通り
各開催地の詳細をご覧下さい。詳細のないものは準備中です。お待ち下さい。
問合せ先
本部事務局
TEL:03-5614-0543
FAX:03-5614-0743
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2-3-5 グランドメゾン日本橋堀留101
平成26年度消費生活専門相談員養成講座 日時・会場等
(公社)全国消費生活相談員協会 | |||||
支部名 | 講座名 | 開催地 | 実施日 | 会 場 | 受講料 |
北海道支部 | 養成講座 | 札幌市 | 7/19 7/20 7/21 |
札幌エルプラザ | 全講座 16,000円 論文添削 2,000円 |
東北支部 | 対策講座 | 仙台市 | 6/29 6/30 7/26 7/27 9/13 9/14 |
仙台市繊細復興記念館 みやぎ NPOプラザ |
全講座一括払 30,000円 1日単位 5,000円 |
関東支部 | 養成講座 | 東京都 中央区 |
7/12 7/13 7/19 7/20 7/21 |
綿商会館 東京都中央区 日本橋富沢町8-10 |
全講座一括払い 30,000円 |
中部支部 | 対策講座 | 名古屋市 | 7/12 7/26 8/2 8/30 |
伏見ライフプラザ 名古屋市中区栄 1丁目23番13号 |
未定 |
北陸支部 | 養成講座 | 金沢市 | 8/31 9/6 |
未定 | 全講座 10,000円 1日 6,000円 |
関西支部 | 対策講座 | 大阪市 | 5/31 6/1 6/28 6/29 |
大阪グリーンビル(北浜) | 対策講座・養成講座 合わせての受講 全講座 40,000円 |
養成講座 | 大阪市 | 7/12 7/13 7/19 |
エル・おおさか (大阪府立労働センター) |
養成講座のみ 全講座一括払い 20,000円 |
|
九州支部 | 養成講座 | 福岡市 | 5/31 6/1 7/5 7/6 |
あいれふ (福岡市中央区 舞鶴2-5-1) |
5/31・6/1 1日:3,000円 2日:6,000円7/5・7/6 1日:5,000円 2日:10,000円 |