月刊国民生活2月号が発売されました。
毎年2月号は恒例の試験問題と解答の公表です。

昨年よりも問題の難易度は下がったと思います。
さらに時間が同じで問題数も減っています。

問題一覧表を下記の通りまとめました。
論文試験を含めた問題解説は勉強部屋2012で会員制にて予定しています。
といいつつ、需要があるのかなあと迷っています。

問題一覧表

問題 解答の種別 問題の内容 問題数
1 正誤(×選択) 相談統計と消費者庁関連法 10
2 選択穴埋 消費者庁 10
3 正誤(×選択) 環境問題 5
4 選択穴埋 経済問題 10
5 選択穴埋 金融用語 10
6 正誤(×選択) 食品 10
7 選択穴埋 薬事法 5
8 正誤(×選択) クリーニング 10
9 正誤(×選択) 民法 10
10 正誤(×選択) 消費者関連法 5
11 選択穴埋 訴訟 10
12 正誤(×選択) 消費者契約法 10
13 選択穴埋 損害賠償 10
14 正誤(×選択) 特定商取引法 10
15 正誤(×選択) 割販法 10
16 選択穴埋 携帯電話サービス 10
17 正誤(×選択) 製造物責任法 9
18 正誤(×選択) 消費生活用製品安全法・消費者安全法 9
19 正誤(×選択) 景品表示法 10
20 選択穴埋 個人情報保護法 7
21 選択穴埋 金融商品 10
22 正誤(×選択) 貸金3法 10
200

はじめて相談員試験問題をみられたみなさま、どうですか?
気が遠くなると思います。

そして、受験されたみなさまはどうでしたか?
問題が持ち帰れないので、ほとんど覚えていないと思います。
私も受験したときは、全く何を書いたか覚えていません。

※国民生活2月号は特集記事が「消費生活相談員」です。ぜひ現場の雰囲気を感じ取ってください。
このサイトのリンクで本を購入いただくと、私に3%程度の紹介料が入りますので、良かったら購入してください。
(試験問題のHPでの公表はもう少し先になるのかもしれません)