22.次の文章の[   ]の部分に入れるのに最も適切な語句を、下記の語群の中から選び、解答用紙の解答欄にその番号を記入(マーク)しなさい。なお、同一記号には同一語句が入る。

【語 群】

1.変更縮減義務 2.運行供用者責任 3.主催旅行契約 4.特別補償責任 5.旅程管理責任
6.損失補償責任 7.変更補償金 8.手配旅行契約 9.旅行補償金 10.使用者責任
11.募集型企画旅行契約 12.取消料 13.解約返戻金 14.旅程保証責任 15.災害補償保険金支払責任
16.無過失責任 17.営業保証金 18.安全確保義務 19.申込金 20.請負型企画旅行契約

旅行業約款に関する問題です。
約款は相談現場でもよく使います。特に旅行に関するトラブルが少なくありません。
旅行業約款には標準的な約款が定められています。
試験問題でも、今回の問題とその広がりをチェックしていればOKです。
キーワードも語群に散らばっています。
語群を種類別に分けたら考えやすいと思います。

(契約) 3.主催旅行契約 8.手配旅行契約 11.募集型企画旅行契約 20.請負型企画旅行契約
(義務) 1.変更縮減義務 18.安全確保義務
(責任) 2.運行供用者責任 5.旅程管理責任 14.旅程保証責任
4.特別補償責任 6.損失補償責任 15.災害補償保険金支払責任
10.使用者責任 16.無過失責任
(補償金) 7.変更補償金 9.旅行補償金
(その他) 12.取消料 13.解約返戻金 17.営業保証金 19.申込金

この問題はあまり知識がなくても想像すれば答が出てきますし、うる覚えでも、よく考えれば答えにたどり着きます。
しかし、考える時間がほとんどなく、しかも22番目で残り時間も少ない状況では、じっくり考える時間はまずありません。
覚えておくべき事項は限られていますので、丸暗記でもいいのでしっかり覚えておきましょう。
覚えていたとしても、この問題のように、同じ語句があちこちにでてきて、くどい問題になっていますので気をつける必要があります。

なお、2005年4月に「旅行業法」が改正され、それに伴い「標準旅行業約款」も大きく改正されています。
少し前のことですが、法律の大きな改正は、現場でも、試験でも、重要であることを覚えておいてください。

旅行業法等の解説は、官公庁のHPにあります
観光庁ホーム > 施策 > 観光産業 > 旅行業法
http://www.mlit.go.jp/kankocho/shisaku/sangyou/ryokogyoho.html
旅行業法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S27/S27HO239.html
標準旅行業約款
http://www.mlit.go.jp/common/000116075.pdf

アドバイザー受験合格対策の中にもコンパクトに表でまとめられています。

あとは、過去問に出ている言葉をチェックしておきましょう。