8.次の文章の[ ]の部分に入れるのに最も適切な語句を、下記の語群の中から選び、解答用紙の解答欄にその番号を記入(マーク)しなさい。なお、同一記号には同一語句が入る。

① 生食用食肉等の安全性確保について、平成23年10月1日から食品衛生法に基づく規格基準および表示基準が設定された。対象となるのは生食用食肉として販売される[ ア ](内臓を除く)で、これにはユッケや[ イ ]等が含まれる。
規格基準のうち、成分規格としては、サルモネラ菌等を含む[ ウ ]が陰性とされ、検査記録は[ エ ]することとされた。加工および調理にあたっては、専用の設備を備えた衛生的な場所で、専用の器具を用いて行わなければならない。加工方法は枝肉から衛生的に切り出された肉塊を速やかに気密性のある容器包装に入れ、密封し、肉塊の表面から深さ[ オ ]以上の部分までを60℃、2分間以上加熱するか、これと同等以上の方法で加熱殺菌後速やかに4℃以下に冷却すること。これら加熱温度、時間は記録し[ エ ]する。
調理は上記加工されたものを調理・提供し、保存にあたっては清潔、衛生的な容器に入れ、4℃以下で保存、凍結品は[ カ ]以下で保存することとされている。
【語群】

1.1cm 2.2年間保存 3.牛の食肉 4.特定保健用食品 5.一般食品 6.馬の食肉
7.-15℃ 8.医療機関を受診 9.医薬品の補助的な 10.栄養機能食品 11.製品を交換
12.サイコロステーキ 13.2cm 14.1年間保存 15.腸内細菌科菌群 16.医薬品
17.食品の補助的な 18.タルタルステーキ 19.大腸菌群 20.-5℃

【続きを読むには会員登録が必要です。会員登録後に「ログイン」してください】